
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。院長うぶかたゆりです。
今回は身近な色の不思議について
色覚が弱い方は上記の色の区別しにくいです。日常生活で当てはめていきましょう。
①赤・緑ー信号。信号は配置で識別しています。
②オレンジ・黄緑ーウニとわさびの識別が困難です。ウニにのった大量のわさびに気づきにくい。
③緑・茶ー葉と木の識できない。
④ピンク・灰色ー灰色のシャツを着てお葬式に出席したと思ったら、ピンクのシャツを着て失敗してしまった。
⑤赤・黒ー野球のスコアボードがよくわからない。
色覚の弱い方にも配慮できるよう考えていきましょう。
色覚の心配な方は、クリニックで簡単に検査できます。
また、色覚が弱い方でも職業の選択はかなり広いです。ご相談ください。
Comments